アウトレットへ行く日のスケジュール。
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。
少し前にアウトレットでコスメを買うときのポイントを記事にしました。
アウトレットへ行くときに大事にしていることの1つがアウトレットをメインイベントにしないこと。
アウトレットが目的だとつい買わなきゃいけない気持ちになりがちなので、我が家では必ずほかに目的を作っています。
そんな我が家のアウトレットへ行く日のスケジュールをご紹介します。
10:00 御殿場アウトレット着
欲しいものリストをあらかじめ作成しておいて
3〜4時間くらい見ます。
最初は一緒に見ますが、半分以上は別行動してます。
13:30
さわやか
静岡で有名なハンバーグ屋さんです。
御殿場の店舗が1番混んでいるのでほかの店舗に行くのがおすすめ。
SAに寄り道
15:40
サウナの聖地 しきじへ
我が家はサウナ大好きなので聖地と呼ばれるサウナにいってきました。
水風呂をはじめ食事処や飲み水、すべてのお水が天然水です。
お水は持ち帰ることができるのでペットボトルを準備しておくといいかもしれません。
カップルや家族で行く場合は入り口以降
男女別々なのでご注意ください。
休憩所やごはん、すべて別々です…
18:30
静岡おでん屋さんへ
帰宅
こんなかんじでアウトレットを目的にせず
アウトレットで何かあればいいかなあくらいの軽い気持ちでいきます。
この方法にしてから我が家はかなり買う量が減りました。