20代ミニマリストが今年買ってよかったもの4選をご紹介します。
日用品、家電、コスメなど各ジャンルから1つずつ選びました。
ObyFのモイストシャンプー
トリートメントなしでも髪が潤うシャンプー。
3080円と少しお高めの値段ですがトリートメントを買わなくて済むのと
このボトルのスリムさで3ヶ月以上持つのでコスパは悪くないと思います。
ただ、デジタルパーマ+カラーで傷んでいる私の髪では
アウトバストリートメントはした方が髪のさらさら感は保てます。
定番でミニサイズが出ているため、旅行や温泉に行くときもいつでも定番品を持っていけるが嬉しい。
2.トムフォードのアイクォード
今まで使ったアイシャドウの中で1番モチが良いアイシャドウ。
粉飛びがとにかく少ないこで1日お直しいらずで過ごせます。
指で適当に塗ってもすごく綺麗に仕上がるので朝の時短にも繋がっているアイテム。
特に写真の04A サスピションのカラーは配色が使いやすく、店員さんからも失敗しないカラーとしてすすめていただきました。
実際今日のアイシャドウうまくいかなかったな…と思う日がないです。
見た目も高級感があり、毎朝のメイクを楽しくしてくれたアイテム。
ダイソンのSupersonic Ionicヘアドライヤー
とにかく髪を乾かす時間が短くなりました。
正直、髪を乾かすのが面倒でそのまま寝てしまっていたときもあったのですが
このドライヤーにしてからはすぐ乾くとわかっているのでほぼ毎日乾かせています。
1番高熱にして乾かしても熱くならないのが嬉しい。
マワハンガー
クローゼットでの使用の様子はこんな感じ
以前はケユカのハンガーを愛用していたのですが
今年の引越しを機に濡れたものも干せるマワハンガーに変えました。
ケユカのハンガーはお気に入りだったのですが
濡れたものは干せないのが難点でした。
マワハンガーなら干してそのままクローゼットに仕舞えるためとても時短に。
マワハンガーはホコリが気になるという意見も見かけたのですが、グレーを愛用して特に気になってはいません。
2022年も色々試して新たな定番品を見つけていきたいです。
▼応援の気持ちでぽちっと押していただけると喜びます